このたびは当クリニックのHP・職員募集に興味を持っていただき、ありがとうございます。
無床診療所は、病院と規模は違えど外来診療の機能は一緒のものと私は考えております。病院より人員・医療機器
の規模が小さい分、少人数スタッフでの患者さんへの気配りと各種業務遂行は大変な面はあるかと思います。
クリニックを1つの医療チームとして円滑に運営し、心のこもった接遇の結果として患者さんの笑顔が見られたと
き、明日へのモチベーションはより大きなものになるでしょう。
日々の業務から自分の人間的成長が実感でき、仲間と協調して患者さんに優しい空間を提供できる組織を作り上げ
ていく、同じ気持ちを持った方と仕事をしていきたいと思っております。
_________________________________________________
【 看護師(常勤、非常勤) 】
内視鏡室勤務・内視鏡検査補助経験(内視鏡洗浄、内視鏡手術助手等)、外科外来勤務など、経験により優遇が
あります。
主な業務内容 患者さんの診察室・検査室への誘導・接遇、診療補助
内視鏡検査・処置の準備や後片付け、点滴・採血、各診療用の物品準備等
クリニックの清掃(職員全員の共同作業です)
《 求められるスキル 》
特に、「絶対に何か特別な技能」が必要なわけではありません。内視鏡検査のセットや洗浄、内視鏡処置の
介助はしっかり勉強すれば必ずできるようになります。医療事務は、職務経験が無くてもパソコンが扱えれ
ば電子カルテ・レセコンの使い方もマスターできます。
第一に絶対必要なものは
「やる気」です。そして、やる気だけが空回りしないように冷静に自己分析ができ
れば、あなたは必ず成長するでしょう。
第二に必要なものは、
「笑顔と丁寧な言葉づかい」です。体調が悪くて来院している人や自分の病気のこと
で悩んでいる人へ、笑顔と丁寧な言葉づかいで接する。これは人の気持ちを落ち着き和ませるためには重要
な事です。良い笑顔と丁寧・上品な言葉をもつ人は、万人へ思いやりのある接遇ができると思います。
_________________________________________________
【臨床検査技師(常勤) 】
内視鏡検査補助、超音波検査の技術習得・経験などにより優遇があります。
主な業務内容 診察補助、内視鏡検査・処置の準備、介助、後片付け、各種生理検査、採血、
医療機器のメンテナンス 等
クリニックの清掃(職員全員の共同作業です)
<求められるスキル>
臨床検査技師の資格は、医療の現場において幅広い業務を扱うことができます。医師の診療補助や各種検査の
補助、生理機能検査の実施、採血など様々です。腹部や心臓・頸動脈超音波検査などをマスターしている優秀な
方や内視鏡手術補助のスペシャリストなど、様々な医療機関で活躍されています。
当クリニックでは内視鏡検査や各種生理機能検査は重要なことはもちろんですが、今後のクリニックの繁栄には
臨床検査技師の方々の力がとても重要であると考えています。
超音波検査は、腹部および心臓・血管系のスクリーニング技術を修得された方は、高給優遇させて頂きます。
___________________________________________________
【 事務員(常勤、非常勤) 】
電子カルテ・レセコン扱い経験者は優遇があります。未経験の方は、当院採用の電子カルテ(レセコン一体型)
の運用実習を受けていただきます。 原則としてMS Office Word、Excelの使える方に限ります。
主な業務内容 受付業務:受診受付、診察券・カルテ作成、診療会計、電話対応、診察順の調整・
ご案内・接遇など
資料物品の整理、管理
クリニックの清掃(職員全員の共同作業です)、院内外の広報活動 等
《 求められるスキル 》
特に、「絶対に何か特別な技能」が必要なわけではありません。内視鏡検査のセットや洗浄、内視鏡処置の
介助はしっかり勉強すれば必ずできるようになります。医療事務は、職務経験が無くてもパソコンが扱えれ
ば電子カルテ・レセコンの使い方もマスターできます。
第一に絶対必要なものは
「やる気」です。そして、やる気だけが空回りしないように冷静に自己分析ができ
れば、あなたは必ず成長するでしょう。
第二に必要なものは、
「笑顔と丁寧な言葉づかい」です。体調が悪くて来院している人や自分の病気のこと
で悩んでいる人へ、笑顔と丁寧な言葉づかいで接する。これは人の気持ちを落ち着き和ませるためには重要
な事です。良い笑顔と丁寧・上品な言葉をもつ人は、万人へ思いやりのある接遇ができると思います。
選考方法
1.
書類選考
必要書類:履歴書(書式は市販のもので可能です。
顔写真はカラーでお願いいたします。)職務履歴書
応募期間に郵送いただいた書類をもとに選考し、電話、メール、郵便等で書類選考通過の可否と面接日
の連絡をいたします。
応募期間:未定
応募応募書類郵送先は、後日当ページにて開示します。
2.
個別面接
交通費は支給いたします。(上限3000円まで)
3.
試用・訓練期間、採用
常勤、非常勤職員ともに3ヶ月の試用期間があります。その後適性があれば正規職員への採用となります。
地域の皆様から信頼されるクリニックづくりのために、あなたの力を発揮してください。
勤務日、勤務時間
診察時間割を参照下さい。(パートの方はam/pmでシフト制)
日祝日は基本的に休診ですが、需要により臨時で予約のみの内視鏡検査や消化器病ドックを行う場合があるので、
日祝日の臨時出勤ができる方は歓迎します。
給与他
基本給は経験、能力などにより決定します。賞与定額支給や年次定額昇給はありませんが、クリニックへの貢献度
やクリニックの業績により臨時賞与や特別手当等を考慮します。
<常勤職員給与(社会保障費・税等控除前の額面)>
正看護師:月給24万円〜 、 准看護師:23万〜
臨床検査技師:月給24万円〜
医療事務:月給16万円〜
<賞与(年2回)>
一年目:1ヶ月
二年目以降:実績を考慮
<非常勤職員時給>
正看護師:1250円〜1700円(経験を考慮)
准看護師:1250円〜
医療事務:800円〜
* 時間外・休日労働の割増賃金は、法定割増率となります。
* 健康保険有り、雇用保険有り、厚生年金有り
非常勤職員は週20時間以上の労働・31日以上の雇用で雇用保険加入となります。
1日または1週、かつ1ヶ月の労働時が常勤職員の3/4を超える非常勤職員は、健康保険・厚生年金加入
となります(ただし、2ヶ月以内の雇用期間の非常勤職員は除外されます)。
* 交通費:全額支給
* 産休・育休・介護休、各短時間勤務制度有り
その他
昼食:各自持参
休暇:有給休暇、年末年始は当クリニックの規定に基づきます。